青祓のネタ庫
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
≪ 【サンプル】RETURN:CLOVER | | HOME | | 遅くてすみません ≫ |
*WEB用に改行しておりますが実際は詰めてます*
「若君、ここはお逃げください!早く!」
部下に背中を押されて、燐は前に踏み出した。背後からは怒号と銃声が鳴り響いている。
路地裏に残った部下の安否が気になる。部下達は悪魔だから簡単にはやられたりはしないだろう。
でも、ここは物質界。祓魔師に祓われれば消滅してしまう。自分の世話をずっとしてくれた。
ずっとそばにいてくれた者たち。それを置いて逃げろと、部下は叫ぶ。
「我らのことは構いません。若君さえ無事ならばそれでいいのです」
彼らは口々にそう呟いた。そう、自分の気持ちなど考えてはくれない。自分が無事に生きて逃げること。
それだけを考えて、死地に向かっているのだ。
自分の無力さを噛み締めながらも、走るしかない。逃げるしかない。
今ここで捕まるわけにはいかない。
捕まれば殺される。そうなれば、部下たちの犠牲は何のためにあったのだ。
路地の先を走る。背後で部下が笑ったような気がした。そうです。それでいいのです。
剣の稽古や炎の扱いがうまくできた時に褒めてくれた言葉。
それを振り切って駆けた。物質界に来るのは初めてではないが、こんな目に合ったのは初めてだ。
ずっと虚無界で過ごしてきた身にとって、物質界は憧れの土地でもあった。
生まれはこちらだと聞いているので、やはり惹かれるものがあるのだろう。
自分一人で行かせるわけには。と部下が着いてくるのが恒例だった。
それでも、これまでは無事に過ごして来たのだ。どこから情報が漏れたのだろう。
祓魔師は、自分たちがいることを最初から知っていたかのように待ち伏せをしていた。
一人、また一人と部下が残って戦ってくれている。
自分一人を逃がすために。だから殺されるわけにはいかない。
なんとしても、生き伸びなければ。
路地の先には、開けた場所があった。ビルとビルの隙間にあるぽつんとした四角形の場所。
土地を整備し、建物を計画的に建てたとしても、どうしてもデッドスペースと呼ばれる場所ができてしまう。
ここはそういう場所だろう。
地面はコンクリートで固められており、上を見上げれば空が四角い。
所々コンクリートを突き破って生えている雑草だけが、ここにいる生き物と言えるものだ。
ここなら、誰にも迷惑はかけないはず。先程の襲撃の際に負傷した腕を伸ばした。
普通の傷ならばすぐに塞がるが、この傷口はまだ完全に塞がっていない。
きっと聖水か何かで清められたもので攻撃されたのだ。
まったく、祓魔師とは嫌な戦い方をしてくる奴らだ。
腕に少し力を入れると、案の定血が流れてきた。
それを地面に垂らす。ぽたりぽたりと落ちていく自分の血液。
それで小さな円を描く。あとは、いつもの通り召喚の呪文を唱えればいい。
向こうとこちらが繋がる虚無界の門があれば。
呪文を唱えようとしたところで、殺気を感じた。
銃弾が飛んでくる、それを間一髪で避けて地面に転がった。
危なかった。足元を狙うそれ。確実に動きを封じるための手段だ。銃弾が飛んできた方向を睨み付ける。
路地の先から、こつん、こつん。と不気味な足音が響いていた。現れたのは、男だった。
恐らく二十代だろう。黒い祓魔師のコートと、眼鏡。顔にある黒子が特徴的だった。
武器は拳銃。先程の攻撃はこいつか。
二丁拳銃を持つのは珍しい。両利き。やっかいな相手だ。
男は自分に銃口を向けながら、言葉を投げた。
「・・・悪趣味な姿だな」
自分の格好の何が気に入らないのだろうか。
物質界では人間に化けるために人間と同じ格好をしている。
ズボンに、紺色のパーカー。それとスニーカーだ。
尖っている耳と八重歯を隠せば悪魔とわかる者はいないだろう。
尻尾は部下から隠すようにきつく言われているので、出すような真似もしていない。
男の言葉を疑問に思いながらも、時間を稼ぐために会話に乗った。
「普通の格好だと思うけど?」
「僕にとっては最高に不快だってだけだ」
言ってすぐに銃弾が飛んできた。こいつ容赦ないな。
部下たちの安否が気になった。無事に合流すると皆約束してくれた。
皆は若君がそうおっしゃるのなら仕方ないですね。と笑ってくれた。だから、きっとここにも来るはずだ。
そして無事にあちらへ帰るのだ。そのためならなんだってしてやる。
「増援でも期待しているのか?生憎だが、あの悪魔達は・・・」
「あいつらがお前ら祓魔師なんかにやられてたまるか!!」
男はため息をついて、銃弾を足に打ちこんできた。
痛い。かなり痛い。きっと聖銀弾だ。足の肉が焼けるように痛む。その場に倒れ込んで足を押さえた。
ちくしょう、超いてぇ。男はその傷口をあろうことか足で踏みつけてきやがった。
最悪だった。口から声が漏れる。
「無様だね」
銃口が額に向けられる。ここで死ぬのか。くそ、それならせめてあいつらを。
部下だけでも逃げさせればよかった。胸に宿る後悔。トリガーにかけられる指。
目をつむった。悔しかった。撃たれて、死ぬ。
でも、それは現実の物とはならなかった。
「若君!!!」
四角い空から、悪魔が降ってきた。それはいつも自分の傍にいてくれた悪魔だった。
自分と男の間に割って入り、男はその場から退いた。
自分を守るように立ちふさがる悪魔の名を呼んだ。
「アスタロト・・・!」
「申し訳ありません、私がいながらこのような事に」
アスタロトは燐の打ち抜かれた足を見て、自分の無力さを嘆いた。
アスタロトは上級悪魔だ。物質界に残るには人に宿るしかない。
その人に憑りついている場合、使える力は半分以下になってしまう。出せぬ力がもどかしいのだろう。
きっと燐の為にと残った悪魔たちもそう感じていたに違いない。
燐は虚無界にいながらにして、肉体を持つ唯一の悪魔だ。
他の悪魔にはない力を物質界で発揮することができる。
「アスタロト、やっぱり俺がやらないと」
「なりません。それを阻止するために私がいるのです」
アスタロトは傷ついた身体で魍魎を呼び寄せた。それを男に向かって大量に向かわせる。
黒い奔流は、男の視界を遮って足止めくらいはさせるだろう。アスタロトは叫んだ。
「若君!お逃げください!貴方御一人ならあちらに帰れるはず!」
「いやだ!皆は、お前らはどうするんだよ!」
「我らは貴方の盾であり、矛です!役に立たぬ武器は捨てよと申し上げたはずです!」
切り捨てて切り捨てて、自分に生き延びろと叫ぶ悪魔の声。
残酷な言葉だ。でも、それは悪魔達の偽らざる本心だった。
「うるさいな」
邪魔だと言わんばかりに魍魎が祓われた。致死節を使われたか。男が構えた銃口の先から。
銃弾が雨のように二人に向かってくる。アスタロトはその銃弾の前に立ちふさがった。
倒れないように足を踏ん張って。盾になっている。男はアスタロトの息の根を止めようとしている。
目の前で撃たれている、自分を慕う悪魔の姿。
本来の姿でなら、祓魔師に負けるはずなんてないのに。
ここが物質界だから、悪魔は力を使うことができない。
俺が物質界に行きたいなんてことを言わなければこんなことには。
覚悟を決めた。抑えていた力を解放する。身体の隅々に行き渡る青い光。
男がアスタロトに止めを刺そうとしている。光が解き放たれた。
「やめろ――――ッ!!」
アスタロトを守るように発せられた青い炎は銃弾を焼き尽くしていく。
祓魔師の男は目を見張っていた。当然だ。
青い炎は魔神しか持たないと言われていた力だ。
それを持つ悪魔がいるということは、祓魔師にとっては脅威だろう。青い炎によって、アスタロトは焼かれた。
アスタロトは最後まで若君、お止め下さい。と叫んでいた。青い炎は何も滅するだけではない。
悪魔を虚無界へと帰還させる送り火ともなるのだ。
もっとも、肉体がない悪魔だからこそできる技であり、肉体を持つ自身には使えない。
残った部下たちの気配を探って、同様に送り出した。
これで、残ったのは自分だけ。
目の前にいる祓魔師の男は震えた手で銃口を下した。
びびったのか、ざまあみろ。笑ったけれど、言葉にはならなかった。
込み上げてくる嘔吐感、感覚のまま吐き出した。咳が止まらない。口の中に広がる血の味。吐血だ。
まったく、青い炎はやっかいた。使えば自分の体を焼いていく。
自分の力のはずなのに、いつからこんなにも使いにくいものになってしまったのか。
地面に血を吐いて倒れ込んだ。
部下は自分さえ生きていればと言っていたが、やっぱり自分にはそんな生き方向いていない。
誰かを犠牲に生き残るなんて後味が悪すぎる。
自分は祓魔師の男に殺されるだろう。
かつて起こった青い夜のせいで悪魔や魔神を憎む者は五万といる。
ここで殺されるなら、それはきっと自分の運命だ。
雨のような弾丸に貫かれて死ぬ。そう覚悟を決めていたのに。
一向にその気配はなかった。倒れたまま視線を上げると、祓魔師の男がじっとこちらを見ていた。
なんだよ、このまま失血死するの見てるってか。
「趣味悪ぃ、奴・・・」
そのまま意識は闇に堕ちた。
死ぬ最後の光景が暗闇っていうのは、寂しいものだ。
ここから先は、自分が知らない間のこと。
祓魔師の男は傍に座り込むと、息を飲んで頬に触れた。
「兄さん、なの?」
男がつぶやいた言葉を、知ることはなかった。
***
最初に覚えているのは痛みだった。
体を動かそうにも腕を上げることもできず、瞼も開いているのか閉じているのかもわからなかった。
ただ薄ぼんやりとした視界に広がっていたのは、紫色の空と暗闇。そして、青く光る炎の色。
誰かが話しかけている。その方向に向かって視線を合わせた。悪魔がいた。
自分に話しかけているようだ。それも必死に。生きておられますか。心配そうな声だ。
それに答えように声を出そうとしたが、声はでない。のどを潰されているのだろう。
それでも身じろぎしたことで、相手に意図は伝わったようだ。生きておられる。
その呼びかけに合わせて、同時に聞こえてきたのは歓喜の声。
「次代様がお生まれになったぞ!」
悪魔が呼んでいる。俺を呼んでいる。魔神様が倒された。
打ち勝たれたのは若君だ。若君。おめでとうございます。
次代の王の誕生です。おめでとう、なんのことを言っているのだろう。
わからない。なにもわからなかった。なぜ自分がここにいるのかも。この全身の痛みもなにもかも。
悪魔の中から、誰かがこちらに近づいてきた。
それは人型をしていたが、悪魔だろう。頭に角があったし、何より全身に魍魎を宿していたから。
その悪魔はそっと手を差し伸べた。
「若君、参りましょう。我らの主よ」
悪魔の両腕に抱かれた体は血塗れで、まるで生まれたばかりの赤子のようにも思えた。
目を覚ますと、目の前には真っ白な壁があった。それだけでここは虚無界ではないことがよくわかる。
寝起きであまり動かない頭を働かせたが、思考がうまくまとまらなかった。なぜあんな夢を見たのだろう。
自分はずっと虚無界にいたはずなのに、そのことに違和感を覚えるような夢だった。
深呼吸をして、心を落ち着ける。ここは物質界だ。虚無界とは違う。ここは悪魔の世界ではなく人間が支配する世界。
いわば敵地のど真ん中なのだ。
それでも不思議と呼吸をすればわかる。ここの、物質界の空気は自分にとてもよく馴染んでいることが。
「起きたの?」
唐突に話しかけられて、驚く。ぼんやりと考え事をしていたから、目の前に人がいることに気がつかなかった。
顔を上げれば、そこには祓魔師の男がいた。
眼鏡をかけており、頬に黒子があるのが特徴的だった。この男のせいで。
そんな感情が浮かぶが、敵地で暴れても損するのはこちらだろう。極めて冷静に相手を睨み返した。
男は視線を合わせながら、言葉を告げる。
「僕の名前は、奥村雪男だ」
まさか悪魔相手に名乗る奴がいるとは思ってもみなかった。おくむらゆきお。それがこいつの名前なのか。
人間の名前についてはその程度の意識しかなかった。男は続けて質問をぶつけてきた。
「名前はないのかい」
祓魔師の男、こと奥村雪男は魔神の落胤である少年にそう問いかけた。
悪魔にとって名前は身を縛る言霊になりかねない。だから隠している者が多い。
もっとも、真名を知られたとしても上級悪魔を従えることができる祓魔師は少ないが。
「あったとしても、お前なんかに教えるもんか」
部下である悪魔や、アスタロトをひどい目に合わせた敵に送る名などない。
そうつっぱねると雪男はひどく悲しそうな顔をした。
≪ 【サンプル】RETURN:CLOVER | | HOME | | 遅くてすみません ≫ |